デジタル化プロジェクトを通じて人と組織を育て、
お客様の飛躍経営をサポートします。
◉デジタル化の必要性
「COVID-19で見えてきたこと」
COVID-19の世界的な蔓延により、多くの組織は従来の常識(当たり前に行なっていたこと)を見直しをせざるを得ない状況を迎えています。シンギュラリティーへの対応、そしてIoTやAI化&デジタル化への必要性が声高に言及されてきましたが、コロナ危機は、私たちに具体的にその必要性を提示しました。それは、今まで何も考えずに行って来た(当たり前の)コトガラを見直し、企業や組織そして人々の働き方までを、一気に見直さざるを得ない状況を生みはじめています。
デジタル化することは、目標と現在のギャップを全員で共有できるばかりでなく、様々なデータを用いた傾向分析等、他のシステムや目的のために活用・管理することが可能になります。
データのデジタル化は、さらにリアルタイムで状態を把握できるため、機械やプロセスの異常を的確に判断でき、ヒューマンエラーの軽減にもつながっていきます。迅速な対応と効率&効果性のアップの必要性は組織の規模は関係がありません。デジタル化によるビジネス・モデル/スタイル/プロセスの変容は待った無しになっています。
今回のコロナ危機は、デジタル化の必要性を否応なく我々に突きつけるものと、私たちは考えています。
◉私たちが行うコト
「何のための”デジタル化”… ?!」
この本質的な意味を全員で共有することは、プロジェクト成功のための重要なポイントです。そのためにもお客様とチームを組み、現在の問題点を見える化し、個々の問題を理解・共有し、問題解決のために協働するプロジェクトを推進していきます。そして最終段階では、全てをエンパワーメントし、内製可能な自立体制へとシフトしていきます。
ICT技術を実践するプロジェクトを通じ、社会通念や思いこみを排除したZEROベースでの再検討を行い、これら一連のプロジェクトを通してSE思考を養い、新たなリーダーへのサポートを行います。